ブログを学ぶのにも 高額塾は・・・・
ワードプレスは立ち上げられたけど
そのあと見よう見まねで記事を書いてみても
全然アクセスがこない。
収益にもならない。
ネットでブログ知識をあさったり
YouTubeでブログ学習の動画をみても
何をどうやったらいいか分からない。
書いてること、言ってることは理解できるのに
自分のブログに落とし込んでできない。
そんな時期がありました。
周りのブログ実践者さんの多くも
同じようなことをおっしゃっています。
ネットにいくらでも
ブログで稼ぐための知識は転がっているのに
いざ実践しようと思うと上手くいかないんですよね。
もしかしたら田中さんも
同じような体験をされているかもしれませんね。
独学でやろうとしても
上手く落とし込んで実践できない
悶々としているうちに
どんどん時間が経ってしまって…
独学は時間の無駄だな
なにか投資してみよう
そう思いブログ教材を買ったり
コンサルを受講したりしました。
結論、
無料で学習したけどブログで稼げませんでした
というのが実体験です。
あの当時を思い返しても
ずっと無料の範囲でやってたら
今でも0円のままだったと思います。
時間をかけても
どれだけ労力をかけても
絶対に無料で稼げるようになる!
という気概が私にはありませんでした。
近道してさっさと稼げるようになりたかった。
そこからコンサルを受けて
失敗した話を続けてしますね。
ーーーーーーーーーーーーー
★ブログ学習に高額コンサルはいらない
ーーーーーーーーーーーーー
これは持論ですが
ブログを学ぶのに
高額なコンサルは必要ありません。
ブログですでに数十万円稼いでいて
さらに100万円以上目指そうとしている…
というレベルであれば話は別ですが。
ブログで月3万円、月10万円稼ぎたい
そのような目標を抱えている方に
高額コンサルはおすすめしません。
これは、実体験で
コンサルを受講して
「必要なかったな」と私自身が
後悔しているから。
よく
「ちゃみさんはどうやってブログを学びましたか?」
とご質問をいただきます。
私はブログを始めてから
・ブログ教材を4つ
・コンサル(半年間)を1回
購入しました。
総額は約40万円。
でも、そのうち30万円以上はコンサル費用です。
そして、どれに私が価値を感じているかというと
率直な感想は
「ブログ教材さえあればよかったな」
です。
コンサルも無駄ではありませんでした。
手取り足取り教えてもらえたおかげで
月12万円まで伸ばすことができたので。
でも、コンサルを終了した後に
とあるブログ教材を手にしてから
「コンサルで学んだこと全部これに書かれてる」
とめちゃくちゃショックを受けたんですよ。
30万円のコンサルの知識が
2万円の教材と同レベルだったわけです。
むしろ教材の方が
解説が分かりやすいし
具体的な事例もたくさんあるし。
コンサルの前に知っていたら…
とこの時ばかりは本気で悔しかったです。
2万円の教材くらいなら
数カ月あればすぐにペイできますが
30万円もかけたら
下手したら回収するのに数年かかります。
もし、もし!
ブログを学ぶのに
どれに投資するか迷っているとしたら、
圧倒的に『ブログ教材』をおすすめします。
私と同じ道は辿ってほしくないので。
無料の範囲で学習を頑張るか
お金をかけても2~3万円まで。
これからお金を稼ぐために
ブログを始めるのに
最初に大金をはたいてしまっては
元も子もないんですよ。
すぐに回収できる金額にしておくべきだと
失敗経験からそう思います。
私はいまでも
ブログ教材を実践しています。
毎日教材を開いてるくらい愛用しているし
もうずっと手放せません^^
私が愛用しているブログ教材は
「ブログの参考書 ワントップ」
です。
ほかに購入したブログ教材は
1つは販売終了し、
2つは内容が使えないものでした(^^;)
ブログ教材やnote(とくにnote)には
内容が古かったりアウトなものも含まれるので
ご注意くださいね。
ブログ教材を4つ買って
「これならブログの全てが学べる」
と思ったのがワントップでした。
ワントップは
・ワードプレスの立ち上げ方
・記事タイトルや見出し構成の作り方
・広告の貼り方や訴求文の考え方
・記事公開後の分析方法
・キーワードの探し方
などなど
ブログで稼ぐために必要な情報が
ぜ~~~~んぶ載っています。
大げさじゃなく
30万円以上のコンサルで学んだことが
全部まとまっているんです。
ありがたいけど私にとってはショック。笑
唯一記載がないのが
AIの活用方法かな。
AI記事で稼ぐ方法については書かれていません。
だからAIブログで稼ぎたい!
って人には向いてないかな。
あ、あとASP(高額なアフィリエイト)も
詳しく解説はされていないんですが、
広告の貼り方や訴求文など
ブログの基礎を学びさえすれば
ASPにも応用ができるので
その点はあまり心配しなくても良いと思います。
最初からASPで稼ぐんだ!
と決めている場合は
べつのブログ教材がおすすめです。
私が実践しているような
テーマパーク特化ブログは
ワントップの知識を土台に
制作しています。
ご興味があれば
教材内容を見てみてくださいね♪
☆ちゃみのサポート特典付き☆
\ワントップの教材内容詳しくはこちら/
↓ ↓ ↓(PR)
ちゃみさん サポート特典付! ブログの教科書 ワントップ
( ちゃみさん メルマガ より抜粋 )